カタログダウンロードボタン

ブログ

古材の買付け(その4)

引き続き買付けの旅。

今日は、ドライブ中に湖を見ました。 人工でしょうか?天然でしょうか?

ドライブ風景

ドライブ風景

珍しく線路を渡ります。 

ドライブ風景

ドライブ風景

こんな道に入ってくると、道に迷ったか。。。と心配になります。 人もいません、対向車もありません。

ドライブ風景

ドライブ風景

解体現場から取り出された古材の板を丁寧に保管

解体現場から取り出された古材の板を丁寧に保管


今日たどり着いた場所では、古材の板を桟入れして、全面、自然乾燥状態で保管。 非常に乾燥状態も良く、晩翠律を計測した具合では、強制乾燥を掛けます。

2015-06-11 

 

古材の買付(その3)

日続き、古材の買付けです。
山脈の中を走っていると、所々、川や橋などもわたっていきます。

ドライブの風景

ドライブの風景

走っても走っても。。。。山です。 アメリカ大陸は広い!

ドライブ風景

ドライブ風景

freeway から外れ、道は一直線。

ドライブ風景

ドライブ風景

道路のライン書き換えの工事車両の列に掴まってしまいました。。。。。。この後ろでとろとろ、とろとろ。 こんなこともあります。

ドライブ風景

ドライブ風景

今日はロングドライブの末、古材にあたりました。。。。。こちらは、数か月前に解体依頼をした物件から採りだされた古材バーンボードです。 商品詳細は、こちら。http://www.oyamalumber.com/antique/sw-sk-bd.html
検品して、選別した後の良材は、ちゃんと屋根がある倉庫で保管をします。

採れたての古材バーンボード

採れたての古材バーンボード

稀ですが、バーンボードに赤ペンキも採れます。
自然にペイントが風化した具合が、好きな人にはたまりません。
商品については、こちら。http://www.oyamalumber.com/antique/sw-sk-bdr.html
勿論、屋根の下で保管です。

古材バーンボード・レッド

古材バーンボード・レッド

2015-06-10 

 

古材の買付(その2)

今日も古材の買付け。 今日は快晴、牧草地帯と言いますか、山脈の裾野と言いますか。。。。。走っていると、空がとても近く感じます。

ドライブしながら。

ドライブしながら。

森を抜けて、山を越えたと思ったら、小さな町。。。。。。のどかです。

アメリカの田舎の町

アメリカの田舎の町

今日の訪問先は、先日解体が終わった物件から取り出された板をまとめてある場所。

古い建築物かた採りだされた古材

古い建築物かた採りだされた古材

下記のような板材は、なかなか日本には無いものです。 日本の古い建築は、柱と土壁でできていますが、北米では、柱と板で作られていた建築が多いため、板もふんだんに取り出すことができます。

解体物件から採りだされた古材の板

解体物件から採りだされた古材の板

状態のチェックが終了したら、また、次の場所へ。。。。。

解体現場ある周りの風景

解体現場ある周りの風景

2015-06-09 

 

古材の買付け(その1)

アメリカ東部の怪しい空模様の下、古材の解体物件を探して、ドライブ!

アメリカ東部をドライブしながら解体物件へ。

アメリカ東部をドライブしながら解体物件へ。

ついに雨も降りだしました。

雨!

雨!

道に迷いながらのドライブの末、有りました。。。。。。今回の買付け物件が森の中にひっそりと。 建てられてから100年以上経過した納屋です。 

今回の買付け物件

今回の買付け物件

建物の中をチェックしてみると、良質なオーク材がふんだんに使われています。
この辺りは、元々オークが取れる地域なので、古い建物にも、オークが多く使われています。

良質なオークが採れそうな物件

良質なオークが採れそうな物件

当社目玉商品の”シルバーグレイの”バーンボードも、採れます。

シルバーグレイのバーンボード

シルバーグレイのバーンボード

これから、手作業での解体をお願いし、その後、採れた材を検品し、日本に送られますが、まだまだ数か月かかります。 いつものことですが、先が長い話です。
ここ最近日本に入荷している古材類は、半年以上前にアメリカやカナダで買い付けた物件から、採りだされ、選別され、一部加工されたものです。

という事で、今回は”当たり”でした。また、次の解体物件までは車で400km。。。。。。来た道を Freeway まで、戻るとします。

2015-06-08 

 

人気のチェストナットオークが再入荷します。

北米産の古材フローリングのチェストナットオーク(品番 FL-CO) は、人気商品の為、欠品していましたが、近々、日本に到着のメドが立ちましたので、お知らせいたします。

今回も、いつも通りの良い表情です。

無塗装状態の表情は、今回のロットも最高です。

無塗装状態の表情は、今回のロットも最高です。

お客様のお好みで着色仕上げをした一例です。

塗装仕上げた一例です。

商品の詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.oyamalumber.com/antique/sw-fl-co.html

興味がある方は、お問合せをされてください。

2015-06-01 

 

ニューオーリンズの食

ルイジアナ州ニューオーリンズに来たら、ケイジャン料理~クレオール料理。。。。。これは地元の田舎料理だったりフレンチの流れを汲んでいたり。。。でスパイシー。
アメリカの何でもかんでもケチャップかけ。。。。料理とは、全く違う。

まずは、ガンボスープ。
フレンチのブイヤベースが基礎になった。。。。とは言いますが、もっと全然濃くて泥臭くて、ウマイ!

ケイジャン料理のガンボスープ

ケイジャン料理のガンボスープ

現地でクロウフィッシュと言われるザリガニ料理。
エビよりも締っていて、歯ごたえはあるかな。 甘みも強い気がしますね。

ジャンバラヤは、日本でも見かけますよね。

ジャンバラヤやザリガニ料理

ジャンバラヤやザリガニ料理

ニューオーリンズは牡蠣も有名なんです。
お店の人は、”焼き牡蠣”を薦めますが、まずは、生牡蠣で。

サイズが大きいのが特徴で、ちょっと大味ですが、満足感あるサイズ。 日本で言う岩牡蠣に似ているかな。

ニューオーリンズは生牡蠣も有名です。

ニューオーリンズは生牡蠣も有名です。

今度は、お店お薦めの焼き牡蠣。 これはこれで、安心の味でした。

焼き牡蠣もあります。

焼き牡蠣もあります。

こちらは、シュリンプ。 ガーリック味かな。

ケイジャン・シュリンプ

ケイジャン・シュリンプ

2015-05-28 

 

古材の買付でルイジアナへ

古材の買付で、ルイジアナ州に来ました。
ハリケーンの影響も癒えている。海抜がマイナスのエリアですから、飛行機から見る風景もまさに湿地帯。

着陸直前に見えた風景。やはりルイジアナは湿地帯なんですね。

着陸直前に見えた風景。やはりルイジアナは湿地帯なんですね。

ミシシッピ川の河口付近。

初めて見る(たぶん?)ミシシッピ川

初めて見る(たぶん?)ミシシッピ川

アメリカにして、アメリカらしい雰囲気とは異なる南部の町、ニューオリーンズ。
JAZZの町です。

1791スペイン植民地当時のマーケットの周りの家々

1791スペイン植民地当時のマーケットの周りの家々

2015-05-26 

 

欧州産オークを板材として商品化

欧州にて150年以上前に製材されたオーク材が採れました。
これを使いやすいように加工して、表面を磨けば、味わい深い商品になりそうです。

原料となるオークの古材

原料となるオークの古材

薄くスライスして、板に加工してみました。

加工後のオークの古材の板材

加工後のオークの古材の板材

加工後の状態も上々です。

表面を磨いて、並べてみる

表面を磨いて、並べてみる

板の表面を軽く磨いて、板と板を並べてみると、このような表情になりました。

”商品化”決定です。 これから品名なども決めて、欧州で加工を加速して。。。。。8月には初回分が日本に入り、”発売”となれるように進めています。 これは、期待してください!

2015-05-15 

 

古材フローリング・ハードウッドミックス

春の店舗改装シーズンも終盤を迎え、当社の古材の出荷も佳境に入ってきています。
今日は、朝から古材フローリング・ハードウッドミックスの検品作業に追われております。

このフローリングには、様々な樹種が混在し、見た目が非常に楽しいフローリングです。
たとえば、ヒッコリー、アッシュ、ハードメープル、ソフトメープル、バーチ、ビーチ、ニレ、ポプラ、オーク。。。。など、もちろんすべてが本物の古材です。

色々な樹種

色々な樹種

樹種のみならず、表情も様々です。

色々な樹種がミックス

色々な樹種がミックス

床に貼って仕上げると、下記のような状態になります。

貼りあがると

貼りあがると

この商品の詳細は、こちらになります。
http://www.oyamalumber.com/antique/sw-fl-hwm.html

2015-04-17 

 

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 59